仁和伝法所ウェブサイト
ホーム
講習会のスケジュール
組織/研究活動
教育活動
刊行物
資料
お知らせ
関連サイト
その他
2006年3月~2011年3月刊行
いずれもB5判・並製本
十八道念誦の次第 解説
2,000円(他派 3,000円)
金剛界次第 解説
5,000円(他派 6,000円) 胎蔵界次第 解説
5,000円(他派 6,000円)
護摩頸次第 解説
※僧籍をお持ちの方にのみ頒布いたします。
お気軽にお問い合わせください。
2007年3月刊行
B5判・上製本・上巻674頁 下巻666頁
上・下巻セット 50,000円
2019年3月刊行
B5判・並製本
潮 弘憲 監修
仁和伝法所声明研究会 発行
5,000円
博士と実唱との隔たりをうめるため、従来の本博士・仮博士に加え、分かりやすく便利な「実唱博士」を新たに盛り込んだ画期的な教則本です。また、実唱に関する口訣や曲節の違いについても注釈として示しております。 声明の基礎たる学びのため、また日頃の研鑽のため、きっと本書をお役立ていただけるものと存じます。数量限定ですので、この機会に是非お求めください。
2019年5月刊行
A4判・リング製本・47頁
森 祐敬 編著
2,500円
智満流梵字悉曇のお手本帖です。講座の教材としても使用されており、すべての基本となる摩多体文、十三仏など年回忌本尊の種子やご真言、各種の塔婆の書き方など、分かりやすく掲載しています。 日常のご法務に欠かせない梵字の手習いに、本書をぜひお役立てください。