top of page

組織/研究活動

令和5年度 仁和伝法所研究職員一覧
および現在所内で担当する研究テーマ

所長

鈴木 義晃

SUZUKI Giko

仁和密教学院学院長

​主任研究員

​武内 孝善

TAKEUCHI Kozen

高野山大学名誉教授

​担当:寛平法皇の伝記的研究ー宇多天皇時代を中心としてー

​研究員

​古藤 真平

KOTO Shimpei

公益財団法人古代学協会研究員

​担当:仁和寺に関する史料の編年と古代学協会調査資料のデジタル化ー延喜11~20年の史料収集と御経蔵調査写真のデジタル化ー

researchmap130.gif

​西 弥生

NISHI Yayoi

種智院大学人文学部准教授

​担当:仁和寺真光院の歴史に関する基礎的研究

​松本 峰哲

MATSUMOTO Minenori

種智院大学人文学部教授

​担当:ツォンカパの密教思想の特徴ー弟子の著作から見る彼のインド後期密教経典理解ー

researchmap130.gif

特任研究員

赤塚 祐道

AKATSUKA Yudo

国際仏教学大学院大学 特任研究員

担当:伝法院流聖教の研究​ー仁和寺の歴史的役割をめぐってー

researchmap130.gif

​苫米地 誠一

TOMABECHI Seiichi

大正大学名誉教授

researchmap130.gif

​中村 夏葉

NAKAMURA Kayo

大正大学仏教学部講師

中山 一麿

NAKAYAMA Kazumaro

大阪大学大学院文学研究科招へい研究員

researchmap130.gif

堀内 規之

HORIUCHI Noriyuki

大正大学仏教学部教授

researchmap130.gif

准研究員

有瀬 光崇

ARUSE Koshu

担当:真言宗諸山における進流声明の句読についての研究、南山進流声明の研究、西院流口訣の調査研究

上田 隆雄

UEDA Ryuo

担当:南山進流声明の研究

​大橋 聖本

OHASHI Shohon

担当:岡山県下真言宗寺院の院室兼帯についての復元的研究

​奥 龍弘

OKU Ryuko

仁和密教学院講師

担当:西院流口訣の調査研究

泰地 翔大

TAIJI Shota

​仁和寺職員

担当:孔雀経法の歴史的展開についての研究

researchmap130.gif

沼野 圭翠

NUMANO Keisui

担当:済暹の『釈摩訶衍論』注釈に見る弘法大師教学についての研究

researchmap130.gif

​前田 隆照

MAEDA Ryusho

担当:真乗院孝源の研究

森 祐敬

MORI Yukei

​仁和密教学院講師

担当:悉曇の研究

守安 秀行

MORIYASU Shuko

​仁和密教学院講師

担当:南山進流声明の研究

bottom of page